ライダー・バイクレーサーのためのウェブマガジン[RACER'S HACK by DoubleBox]

Home » 記事 » バイクメーカー、ヤマハの特徴は?

バイクメーカー、ヤマハの特徴は?

国産バイクメーカーの先駆者

いわゆる「4大国産メーカー」の中でも異色の存在ともいえるのがヤマハです。ホンダ、スズキは自動車メーカーとしても有名ですし、カワサキはもっぱらバイクメーカーとして知られているのに対してヤマハといえばピアノをはじめとした音楽関連の機器の方が有名です。とくに若い世代のバイク好きにとっては「ヤマハがバイクを作っているの?」と驚くケースも見られますが、じつは日本のバイク業界にとってヤマハは非常に重要なバイクメーカーなのです。

何しろ世界のバイクのシェアはホンダについて第2位。世界的に見ても非常に高い評価を得ています。とくに高い評価を得ているのがエンジン部門。音楽機器を手がけている会社だけあって「エンジン音にもこだわっている」といわれるほどエンジン設計に優れたノウハウを持っています。バイクだけではなく車のエンジンも開発しており、たとえばトヨタなどもヤマハ製のエンジンを採用しているほどです。バイクは車に比べて一体感を味わいながら運転できるのが魅力ですから、排気音にもこだわったヤマハのバイクは乗り心地のよさの点で非常に高い評価を得ているのです。

優等生?それとも個性派?

バイクメーカーの評価においてとても重要な意味を持つのがデザイン性です。ライバルのホンダは優等性、カワサキは個性派でよく知られていますが、ヤマハに関してはモデルによってかなり違いが見られます。全体的に見ると優等生タイプでそつなくまとめられたすっきりしたデザインのものが多いのですが、VMAXのように非常に先鋭的なデザインを持ったモデルもあり、どれを選ぶかによってこのバイクメーカーのイメージがずいぶんと変わってくる面もあります。

もうひとつ近年のヤマハの大きな特徴となっているのが3輪バイクの展開です。トリシティ125をはじめデザイン性と安定性を兼ね備えた3輪バイクに力を入れており、この分野では第一人者といってもよい存在となっています。環境問題や省エネ対策に目を向けて電動バイクの開発を続けているのもこのバイクメーカーの特徴として挙げられるでしょう。

ヤマハが向いている人は?

こうした特徴からしてこのバイクメーカーが向いている人はツーリングなど長時間運転する機会が多い人がまず挙げられるでしょう。豊富なノウハウ、心地よい排気音、優れた安定性…心地よく乗り続けられる魅力に溢れています。ツーリングに関しては「コーナーリングのヤマハ」とも呼ばれる操縦性のよさもアピールポイントとなるでしょう。また電動バイクや3輪バイクなど新しいスタイルのバイクに興味を持っている人にもオススメです。

CATEGORY :